これまでアシュラム見取り図は、以前日本ラマナ協会が主催した「聖地巡礼ツアー」の際、参加者に配布されたパンフレットの一部から、製作者のY.O氏の許可を得て(一部管理人が加筆修正)掲載してきましたが、
近年アシュラムでもようやく(笑)公式マップを制作し頒布するようになりました。敷地内にも大きく掲示されています→
最近の大改装や新築された建物も反映されていますので今後はこちらを掲載する事とします。
旧見取り図も、逆にこのマップに説明されていないものが書かれているので参考にどうぞ→
2021年6月追記
サイト立ち上げ以来17年の歳月が経過し、この間インド自体の高度経済成長に伴いまして、アシュラム内外の様子などは随分と変貌した部分も少なくありません。
・バガヴァンバッグのデザイン一新
21年6月には「主要施設」紹介の一部ファイルを追記リニューアルしました→ ![]()
こちら側がアルナーチャラ山です↑
現時点ではこのマップは在庫切れ状態が続いていて現地での入手は困難の模様です。事前にダウンロード&プリントアウトしたい場合はこちら→
主要施設の写真紹介・解説
1.BHAGAVAN’S SANADHI SHRINE サマディ・ホール&バガヴァンのサマディ(お墓) 2.MATHRUBHUTESSWARA SHRINE マザー・シュライン(母堂のサマディ) 4.MAHANIRVANA ROOM マハーニルヴァーナ・ルーム 5.OLD OFFICE & OLD BOOK DEPOT BILDING 旧オフィス&本屋の建物(第2瞑想ホール) 7.DININGHALL ダイニング・ホール(食堂),8 KITCHIN 厨房 9.ANIMAL SAMADHIS 牝牛ラクシュミー他動物達のサマディ 11.Way to SKANDASEAMAM 北(裏)門〜スカンダアシュラムへと通じる登山道入り口 A BLOCK & K BLOCK etc.ゲストルーム・エリア VAIDHYASALA 旧診療所の建物をリニューアルした「写真展示室」
(以下準備中です)
10.SAMADHIS OF DEVOTEES WHO SERVED BHAGAVAN 高名な信奉者達のサマディ 13.VEDAPATASALA ヴェーダ学校 16.ARCHIVES 資料保存展示館 19.SHOE/SANDAL STALL 下足預かり所 20.MEDICAL DISPENSARY 診療所
イルパイ樹
その他 |