「真理のみ」 (原題 「THE TRUTH IS」)
〜SRI H.W.L.POONJA
崎山綾子翻訳
第6章 真我探求:私は誰か? ☆Part2-b
(サイト管理者より・・・・画面構成の都合上、章全体を複数ページに分割して掲載します。用語解説は各ページ末に収録)
☆Part1・ ☆Part3・☆Part4・☆Part5・☆Part6
第6章は全体が長大なので、小見出しごとに☆Part分割したファイルを更に、a,b,c...と細分割して掲載します。
前ページ(Part2-a)からの続き・・・・
グルによって導かれた真我探求
Q:どのようにして、中断されない平和と幸福を達成することができるか明らかにして下さい。
この質問はただ二言で答えられる。Keep Quiet、静かにしていること。 これはあなたの邪魔をすることはない。マインドを騒がせないことだ。
あなたがやって来た「そこ」に静かに座っていなさい。それはあなたを妨害しない。欲望を果てしなく追いかけて動き続けるなら、今世で平和を得ることはない。
だからあなたがやって来たところに戻って、「そこ」に滞まりなさい。試しなさい。もしそれでうまくいかないのなら、明日私の所に戻ってきなさい。
Q:静かにしようとしています。今朝3時に目がさめて、ガヤトリマントラを唱えました。そしてマインドを静かにするため深呼吸して、真我探求を始めました。そして…
マインドを静かにするには深呼吸しなければならないと誰が言ったかのかね? 私は言わなかった。
マインドについて話している時は、マインドを静かにさせることはできない。「マインド」という言葉を口にする時はそれを静かにすることはできない。マインドは名前そのもの中に生きている。さもなければ誰もかってそれを見たことはない。
だから「マインド」という言葉を口にする時はすでにそれに巻きこまれていて、どうしてそれを静かにさせることができるのか?猿を静かに座らせるために猿のしっぽを掴んでいるようなものだ。
猿のしっぽを掴まえて猿の反応を見てごらん。猿はあなたに向き直って指に咬みつくだろう。猿とマインドは同じものだ!!
Q:それなら知的に静かに「私は誰か」という質問をします。そして肉体・マインドを私ではないと拒絶します。私は100%これに確信があります。
肉体・マインドを拒絶したら一体何が残って、何が話をしているのか?
もし「私は肉体ではない。 マインド、感覚、エゴ、知性ではない」というのなら何が残っているのか?
Q:何もありません。
この何もないことの中で、深呼吸しなければならないのかね?
Q:いいえ、私は努力なしで静かにして、観察者を観察し、見ている人を見ようとしています。
努力しない時、あたなは静かだ。静かにしている時は、観察者も、観察されるものも、観察も何もない。静けさの中では、観察者、観察されるものはない。
あなたが言っていることは、本当の体験なしの知的なゲームにすぎない。
どのようにして見ている人を見るのだ? もし見ている人を見るなら見ている人は見られるべき対象になる。誰も見ている人を見ることはできない。真の見ている人は、主体と対象を超越しているからだ。
あなたは対象物だけを見ることができる。見ている人は対象物だけを見ていてその時、見ている人になる。しかし見ている人そのものは、観察されたり見られたりすることはない。もし見ている人を見られたら、見ている人は対象物になる。
Q:注意深くしていて、思考が起こって来たら蕾のうちに積みとるという意味です。
注意深くしている時は、思考は起こっては来ない。注意深くしていなさい。思考を見たらその思考は何か言いなさい。注意深くしていなさい。思考はやって来ない。そこに思考がないのなら、注意深さは必要ない。真我はいつも独りだ。真我は見るべき対象を何も必要としない。
Q:思考が強い時は、私は思考に無関心でいるようにしています。
これはよい経験だ。思考がそこにあっても無関心でいるとあなたを困らせることはない。サットサンガババァン(サットサンガが行なわれている家)の外に立っていなさい。
そうすると、多くの車や人や動物があなたの前を横切っていく。あなたは無関心だから、それらを来させて通過させる。このように用心深く無関心でいなさい。
もし思考がすばらしいとき、それを追いかけないこと。もしすばらしくないとき、立ち去れとは言わないこと。ほとんどの場合、人は思考の奴隷となり思考を追いかけてそのまま戻って来ない。これがどのように愚かな人が人生を無駄にしているかということだ。
何億年も旅をした後でやっと人間という形の中に入れたというのに。 この人間としての形を、感覚の快楽のために無駄にするものではない。
「あなたは一体誰か」ということを知るためにここにやって来たのだ。この質問を解決しない限りルーレットのように地獄の苦しみの中を何度も何度も回転することになるだろう。
この肉体が地獄で、肉体を着ている人は決して幸福ではない。王や首相でさえ暗殺されることを恐れて幸福ではない。彼らは特別な何かになったので恐れがあり、防御が必要なのだ。
我々はまったく違った目的でやって来た。世界中に60億の人々がいるのになぜほんの少数の人しかサットサンガにやって来ないのか。世界にいる人々はサットサンガに来る値打ちがない。彼らは苦しまねばならない。
サットサンガのためにやって来るのは、そう簡単ではない。なぜあなたはラクナウに来ることを選んだのか? ラクナウは、ここでサットサンガが始まるまでは地図にも載っていなかった。
今ではLonlyplanet(旅行ガイドブック)にも載っている。観光客さえやって来て、他のどこにも行かないとツアーをキャンセルしている。彼らは、ここに居座ってしまった。
Q:直接体験が起こるまで待つべきでしょうか。
NO! 待つということは今、ここにないということだ。それを待つということは未来の日に延期して、今それを得るということではない。今、ここにないものはまったくあなたの基本的な本質ではない。
私は未来を待つようにとは言わない。あなたは誰か今言ってみなさい。もしあなたがすでにあなたであるものでないのなら、あたなは他の何かになる。もし他の何かになるなら、道に迷わなければならない。
だからすでにここにないものを追いかけないことだ。そう、誰が今ここにいるのか見つけ出しなさい。過去にでもなく未来にでもない。今ここに何があるのか?
Q:意識、何もありません。
もし何もないのなら、なぜ明日を探し続けるのかね。それは、マインドが未来に走っているという意味だ。マインドは過去を意味する。マインドが働いている時は、現在に滞まらないで過去という墓を掘っているのだ。
過去、マインド、思考、時間の間には何の違いもない。それらは全て同じだ。時間について話すことは、今ではなく、一分前のことを話すことだ。
この「今」がサットサンガで、あなたがここに座ったまさにその最初の瞬間に起こるべきだ。それは起こるに違いない。もし起こったなら、それはあなたの上にアートマンの思寵が下ったのだ。
もしこの瞬間にそれが起こらないなら、あなたはアートマンによって拒絶されたのだ。幸福でない人、自由でない人、悟ってない人、これら全ての人は光そのものによって拒絶されたのだ。誰が彼らを救うことができる?
あなたは、今すぐ真我に直面しなさい。延期しないこと。この世界は、延期の賜物だ。さもなければどこに宇宙がある? あなたは永遠でないものと遊んでいるにすぎない。
Q:私は源泉への正しい路線にいるのでしょうか。
まだ疑っている。一つの場所から場所へ動くには路線が必要だ。マレーシアからインドにやって来るには路線が必要だ。
しかし、真我を知るには、何マイル旅しなければならないかね。真我にたどり着くのにどの方角に行くのかね? 飛行機か汽車か、車が必要かね?
どんな乗り物もいらない。 なぜなら、あなたが探しているものは今ここにあるからだ。これを今理解しなければならない。ただ理解するだけで何もする必要はない。
真我は永遠でいつもここにあるということを理解しなさい。ここからどこかへ動いても真我は動かない。真我はいつもあなたの内にいて動きまわっているのはあなただ。
真我はハートの中に住んでいる。ハートの洞窟に住んでいる。真我は不動で全てがその中に存在する。これを今理解しなさい。「私は動かない、努力しない、考えない」。そうするとそれはそれ自身でそれ自身に姿を現すだろう。
Q:どのようにして?
努力をしないことによってだ。私が意味することが分かるかね。努力をしないこと。この「どのようにして」というのは、「他・の・何・か」を得るための方法がほしいということだ。
「どのようにしてそこに到達できるでしょうか」あなたは地図が欲しい。だから、どのようにと尋ねる。この「どのようにして」は、ある所からある所へ動く時に、使われる。
あなたは、35億年も地図を使って来た。しかし今あなたはサットサンガにいる。あなたは山の頂上にいる。地図を持つ必要はない。
私があなたに言っていることは、*1アシュラムでは、聞けないだろう。アシュラムは金もうけの場所になってしまったからだ。二人の人が出会う時、興味、ビジネス、取引がある。
人々がサットサンガのために出会っているのを見たことがない。彼らは取引のため、お金のために出会っている。夫婦の間でさえも駆け引きがある。世界中で駆け引きなしに話す人はどこにいるのか。
サットサンガでは、我々は一つの家族でお互いを食いものにする興味はない。私達はお互いに愛し合っている。国の人や近隣や両親を愛するよりももっと愛し合っている。それで私達はここに定着したのだ。
Q:私は自由でありたい、どうか私に助言を下さい。
あなたのマインドを外科手術してその中に何が入っているか見つけ出しなさい。マインドを開いて、その中に何が入っているか見つけ出しなさい。
外科医は、何も考えないで手術だけに集中しているように、マインドの実体は何か見つけだしなさい。どんな病気で、腫瘍はあるかないか見つけ出しなさい。マインドを見つめることによってマインドを手術しなさい。
マインドはただの思考の集まりだ。だから思考を見なさい。思考を見ているのが「私」という思考、だから「私」を手術しなければならない。
「私」は、どこからやって来たか調べなさい。
これが助言だ。全力を投球してそれに到らねばならない。そうすると成功するだろう。
Q:この手術をするのにどうしたら静かになれますか。
誰が静かになるか、その人の目から私は分かる。ある人は猿のような目をしているし、ある人は神の目をしている。神の目を持った人が静かにしていることができる。
糸口は、あなたの活動を止めることだ。マインドが感覚に執着するとトラブルを起こすが、感覚に執着しないマインドは自由だ。だからこれで十分だ。
そして、サットサンガでは、このマインドがどこに走り出すか見ていなさい。警戒していなさい。何億年もマインドがあなたをコントロールして来たのだから時間がかかるかもしれない。
しかし今度はあなたの番だ。ただマインドの活動に注意深く警戒していなさい。これが静けさと自由の結果をもたらすだろう。
難しいことは何もない。単に見ていなさい。
努力しないで、何も考えない。
注意深くしていると、何も起こって来ないのが分かるだろう。
これがどのようにしてマインドを静かにさせるかという秘密だ。
自由はいつもここにあるのだから時間はかからない。
ただ見ていなさい。どこからマインドがやって来るのか?
どこから思考がやって来るのか?
この思考の源泉は何か?
始まった所へ、その源泉へ、マインドと一緒に飛びこみなさい。
そうすると、あなたはいつも自由であったと
全てが夢であったということが分かるだろう。
自分自身をまだ見つけていない人は、眠っているのだ。
感覚に執着しない人が目覚めている。
この目覚めの中では、目覚め−眠り−夢は存在しない。
これが生まれても来ないし、死にもしないアートマンだ。
これが理解することができない「それ」だ。
あなたは「それそのもの」!!
束縛された、束縛されると考えることは、
恐れをもてなしているにすぎない。
この恐れをサットサンガで取り除きなさい。
あなたは決して生まれてこなかったのだから
生と死から自由だと知りなさい。
苦しみは本当ではない。それは眠りの中では消えて、目覚めと夢の中に再び現われるからだ。主体、対象、マインドがない眠りの状態では、苦しみがない。関係性がある所には苦しみがある。
「私は肉体だ」という思考に触れないことだ。ただ何も考えないこと。そうするとあなた自身の究極の至福の本質に着陸するだろう。時間とマインドは同じ物だ。マインドを止めるとあなた自身の至福に満ちた自由と恋に落ちるだろう。
静かにしていなさい。努力しないこと。
Q:静けさの邪魔をする「私」を本当にどのように手放したらよいのでしょうか。
毎日サットサンガでこれをやっているのだ。過去三年間毎日我々は唯一この事について解決しようとしているのだ。どのようにして「私」を手放すか?
「私」が起こって来る時、どこからか起こって来るに違いない。生まれて以来この言葉「私」を使って来たのだから確かに肉体を意味して来た。「私はそこに行きます」「私はここに来ます」「私は苦しんでいる」「私は死んでいく」この「私」は名前と形を持った肉体を意味した。
もし「私」を手放したら「真の私」、「意識」を見つけるだろう。どのようにして手放すのか? どこからやって来るのか見つけ出すことによってだ。
Q:それは「私」を持てなしているのではないのですか。その「私は誰か」と尋ねることは「私」を創り出すことにはならないのですか。
そうではない。どこからやって来るのか見つけ出しなさい。どこからやって来るか見つけだしたらあなたは静かで、これが「私」を手放すことだ。
やりなさい。まだ理解していないと顔つきから分かる。どこからやって来るのか見つけ出しなさい。答えなさい。眼鏡から、耳から、足から、シャツから、パンツからかね。どこからやって来るのかね。それはあなたの内からやって来るに違いない。
Q:エゴからやって来ます。
エゴは肉体にすぎない。肉体がない時、エゴはない。生まれて来る前にはエゴはなかった。そして60年後死に出会う時にはエゴはなくなるだろう。
だから「私は肉体だ」と知るようになってエゴがやって来たのだ。そうして、物があなたに属し始め、あなたは他の人に属する。これがエゴと呼ばれる。
このエゴは、休息、平和、愛をあなたに与えることはできない。肉体が消えるとエゴも消えるのだから、いつかエゴも終わるだろう。今世で終っても、満たされなかった欲望のためにそれは又戻って来るだろう。このエゴはあなたの欲望を満たすためにふさわしい場所に生まれかわって来る。
そしてこれが終わることなく何億年と続くのだ。これを終わりにするためには、どこからこの「私」が起こって来るのか自問して、注意深く警戒していることだ。
前には向かなかったどこかにあなたの顔が向いたようだ。普通は、人や、物や、場所に顔が向くものだ。しかしこれらはいつか失くしてしまう。だから永遠なものを探し出しなさい。
どうやって探すのか?「私」の源泉を探しなさい。さもないと感覚は外側を探している。今、内を見なさい。執着している人なし、場所なし、物なし、これを一秒間にやらなければならない。
この一秒間、内にいて次の質問が起こるなら質問しなさい。理解しようとするのでもなく、山を持ちあげようとするのでもない、努力するのでもなく、考えようとさえしないことだ。
Q:努力なしでこの質問をするとはどういうことですか? それが私の問題です。
努力をするというのは200ポンド頭に乗せて、インディラナガルからハザラトガンジまで運ぶことだ。しかし、私はどんな重荷もあなたに与えない。私は、単に静かにしていなさいと言っているだけだ。静かにするのに努力がいるかね。
何かを話そうとする時、努力がいる、過去に戻って記憶から何かを選ばなければならないから、努力がいる。話しをせず単に静かにしているのに、何の努力も必要ない。
Q:知的にはわかります。しばらくそれをやっていたのですから。
しばらくやっていたとあなたは言った。私はやるなといっているのだ。「しばらくやっていた」というのは過去を意味する。マインドは過去だ。知性も過去だ。全てが過ぎ去る。あなたが話す全ての言葉も含めて。 どの関係も過去に属する。
どこからこの「私」がやって来るのか見つけ出しなさい!!他のどこかに探しに行くというのではない。内から何の思考も起こって来ない所を見るのだ。
全ての思考は過去に属するのだから過去に属さない何かを考えることができるかね?過去と関係のない何かを話してくれるかね? それはできない!! 私は一瞬の間過去について何も考えないように忠告する。
Q:(彼は、微笑んで、静かに座っている)
これがその瞬間だ。これがあなたが見失っていたその瞬間だとあなたの顔つきから分かる。過去とマインドと知性と感覚と関係がないとき、微笑んでいることができるのだ。それが違いだ。これが輪廻からの解放だ。あなたが微笑んだときをノーマインドの状態という。 マインドがないとき、あなたは幸福だ。
用語解説
*1アシュラム 森の中の隠遁所、聖人やヨギとその弟子達の住居。